How We Do It!!! ― 2006/02/17 02:41
Skoopの新しいアルバム『Pianoforte』のリリースがいよいよ来週に迫り、ラジオ出演のチェックで大忙しの今日この頃。収録曲も8割がた流れたような…。
久々に私好みの曲が何曲もあって、ものすごくわくわくしてます。
その中でも特に気に入っているのが『How We Do It!!!』。5月公開予定の映画『陽気なギャングが地球を回す』の主題歌です。
今回、KO-HEYさんのドラムスがいろんな曲で冴え渡りまくりなのですが、この曲はベースも滅法カッコいい!
長男(プログレ・メタル好き)はキラキラなピアノがYESっぽいと言いますが、私はそれに加えてベースもChris Squireっぽいなあと思って、つい血が騒いでしまいます(ちなみに連れ合いはThree Dog Nightっぽいと言ってます。そう言われるとそういう感じも…)。
今までの小松さんの音とちょっと違う感じだけど、こういうのも弾けちゃったりするのかなーなんて思っていたら…今日NHK-FM『私の名盤コレクション』で、「ベースはつのださん」という聞き捨てならないコメントが!
もしかして角田俊介さんという方でしょうか。斎藤誠さんつながりかなあ…。
それを聞いてしまってから『Believe in Love』を聴くと、これもいい音だけれど特に小松さんっぽいというわけではないし…違う人なのかなあ…。ちょっと胸がざわざわ。ほかの曲も、ベースが入ってないのが多いみたいだし…。
もちろん、アルバムのリリースは依然として楽しみではあるのですが、ちょっぴり複雑な気持ちです。
久々に私好みの曲が何曲もあって、ものすごくわくわくしてます。
その中でも特に気に入っているのが『How We Do It!!!』。5月公開予定の映画『陽気なギャングが地球を回す』の主題歌です。
今回、KO-HEYさんのドラムスがいろんな曲で冴え渡りまくりなのですが、この曲はベースも滅法カッコいい!
長男(プログレ・メタル好き)はキラキラなピアノがYESっぽいと言いますが、私はそれに加えてベースもChris Squireっぽいなあと思って、つい血が騒いでしまいます(ちなみに連れ合いはThree Dog Nightっぽいと言ってます。そう言われるとそういう感じも…)。
今までの小松さんの音とちょっと違う感じだけど、こういうのも弾けちゃったりするのかなーなんて思っていたら…今日NHK-FM『私の名盤コレクション』で、「ベースはつのださん」という聞き捨てならないコメントが!
もしかして角田俊介さんという方でしょうか。斎藤誠さんつながりかなあ…。
それを聞いてしまってから『Believe in Love』を聴くと、これもいい音だけれど特に小松さんっぽいというわけではないし…違う人なのかなあ…。ちょっと胸がざわざわ。ほかの曲も、ベースが入ってないのが多いみたいだし…。
もちろん、アルバムのリリースは依然として楽しみではあるのですが、ちょっぴり複雑な気持ちです。
最近のコメント