岡山のお菓子と言えば… ― 2006/10/27 01:47
スワローズ公式のニュースで、秋季練習に参加した選手の中に川島くんの名前を見つけて、思わず「おー!」と声を上げてしまいました。
予定通り、無事参加できたんですねー。去年も一昨年も戸田でリハビリだったから、きっと川島くん自身もうれしいのではないでしょうか。
そう言えば、昨日の川島くんのブログで、木田さんと上海蟹を食べてきたと書いてあったので、「一緒に秋季練習がんばろう!」というお食事会かと思ったら、木田さんは今回参加しないんですね。単なる懇親会みたいなものだったのかな?
私も食べてみたいなー上海蟹。中華街からそんなに遠くない所に住んでるのに、もう十年以上行ってないような…。時々横を通り過ぎたりはするんですけどね。(^^;
そうそ、岡山の野球教室できびだんごを食べ損ねたと書いてありましたね。
岡山のお菓子と言えばきびだんごが有名ですが…
しかししかし!
私としては大手まんぢゅうの右に出る物はないと固く信じております。
昔、四国を旅した時、帰りに新幹線を途中下車して、ホームに売ってなくて下の売店まで買いに行き、危うく列車に乗り遅れそうになったほどです。
ただ、その1週間ほど後に東京のデパ地下で見つけて「あの苦労は何だったんだ…」とがっくり来てしまいましたが。(^^;
今お店のサイトで見たら、思ったより取扱店が少ないみたいですが、ある意味有難味があるというか誠実さが感じられて好感が持てます。
もし見かけたら、ぜひ食べてみてくださいませ(…って、別にお店の回し者ではありませんが)。
予定通り、無事参加できたんですねー。去年も一昨年も戸田でリハビリだったから、きっと川島くん自身もうれしいのではないでしょうか。
そう言えば、昨日の川島くんのブログで、木田さんと上海蟹を食べてきたと書いてあったので、「一緒に秋季練習がんばろう!」というお食事会かと思ったら、木田さんは今回参加しないんですね。単なる懇親会みたいなものだったのかな?
私も食べてみたいなー上海蟹。中華街からそんなに遠くない所に住んでるのに、もう十年以上行ってないような…。時々横を通り過ぎたりはするんですけどね。(^^;
そうそ、岡山の野球教室できびだんごを食べ損ねたと書いてありましたね。
岡山のお菓子と言えばきびだんごが有名ですが…
しかししかし!
私としては大手まんぢゅうの右に出る物はないと固く信じております。
昔、四国を旅した時、帰りに新幹線を途中下車して、ホームに売ってなくて下の売店まで買いに行き、危うく列車に乗り遅れそうになったほどです。
ただ、その1週間ほど後に東京のデパ地下で見つけて「あの苦労は何だったんだ…」とがっくり来てしまいましたが。(^^;
今お店のサイトで見たら、思ったより取扱店が少ないみたいですが、ある意味有難味があるというか誠実さが感じられて好感が持てます。
もし見かけたら、ぜひ食べてみてくださいませ(…って、別にお店の回し者ではありませんが)。
最近のコメント